山登りをする時に一番気を付けなければならないのは、山の天候です。
山登りを開始した時には晴れ渡っていたとしても、突然大雨に見舞われてしまうといったことも珍しいことではありません。
山の天候というのは、それだけ変化が激しいものですし、素人なら尚更微妙な気候変動を察知することなどできません。
ですから、山歩きをする時には、必ず雨天に対処することができる装備をしておかなくてはなりません。
たとえ日帰りのハイキング程度の山歩きであっても、雨に対する準備を怠らないようにしておきましょう。
山歩きをしている最中に、雨が降り出してきたら直ちに雨具をつけ、身体が濡れてしまわないようにすることが肝心です。
身体が雨で濡れてしまうと体温が急激に奪われてしまい、体力がどんどん低下してしまいます。
さらに、強い風を伴っているような場合には、夏場であっても凍死してしまうことも有り得るのです。
くれぐれも甘く見ないようにして下さい。
変化が激しい山の天候
< 前の記事 乾燥と湿気を嫌う登山靴 | トップページ | 次の記事 アウトドアでは欠かせない雨天に対する準備 >
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.lilijoe.com/mt/mt-tb.cgi/5143